♦高田39薬局♦ スタッフblog › 健康・運動・筋肉 › 内臓の冷えチェック!!

内臓の冷えチェック!!
いつもありがとうございます
高田サンキュー薬局
スタッフです

高田サンキュー薬局
スタッフです

今朝の投稿
「だるい・ねむい・なんかえらい」が
いつもの月曜日の朝の投稿よりも
3倍(20×3倍🤣)のアクセスがあり
皆さん、
だるくて
ねむくて
なんかえらいんやなぁと
実感しました
それに通ずる内容かもしれませんが…
まだまだ日中暑いので
ついつい冷たものを摂ってしまいます

が、
残暑バテ
秋バテ
の原因の一つに
内臓の冷えがあるとのこと。
その内臓の冷えの
チェック方法は…
朝起きて
まだ布団から起き上がる前に
脇にしばらく手を当てて
その手で胃腸を触ってみる。
脇よりも胃腸の方が体温低ければ
内臓が冷えている
ということです

内臓が冷えていると
自律神経が乱れ
血流が悪くなり
体中に血液や栄養が回らなくなることで
様々な不調が
出てきてしまいます。。
内蔵の冷えを改善するには
ぬるめの湯船にゆっくり浸かる
持ち歩く飲み物を温かいものにする
などありますが
朝晩涼しくなってきたので
ほんの少しでも
運動してみてください

インスタやTikTokにも
家の中でできる簡単な運動が
たっくさん出ていますので
出来そうなものを選べますよ

私も
寝る前1分で!とか
4分集中で○○キロ痩せる!
みたいなのを保存しています

毎日同じのをやろうとすると
三日坊主に終わる確率が高いので
毎日違う動画でも良いかも

結局残念ながら
健康には適度な運動が欠かせません。
便利なものを利用して
楽しんでやりましょう





温かい若甦を1日1回飲むのも
オススメです

使える決済
現金
クレジット各種
PayPay
メルペイ
d払い
auペイ
QUICPay
さるぼぼコイン
交通系電子マネー
楽天Edy
楽天ペイ
iD
若甦祭りやレバコール祭りの情報も配信

公式LINEアカウント友だち募集中

↓ ↓ ↓


ID検索なら→@360oyirx
お気軽にご利用ください

三福寺店Instagram
いいね!&フォローお願いします!
家族で続けられる若甦

若甦S錠

朝晩2錠ずつで健康貯金

スポンサーリンク
【主な取り扱い商品】
若甦シリーズ・レバコール・オキソピタン・ミラグレーン・タウロミン・アスゲン鼻炎錠・大草丸・大草胃腸薬・ポリグロン・プロポリスゴールド・ナノ型乳酸菌・ひとみにルテイン・キラリスALA・アイバリアー60・純藍茶・脳輝閃・銀杏葉α・爽心明・健健歩・糖霞仙・コラーゲンシリーズ・アクルミュールセラム・リスブラン化粧品・日本オリーブ・シャボン玉石けんシリーズ・その他医薬品・日用雑貨 ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。