牛黄いろいろ♪

takada39

2021年05月18日 19:05



いつもありがとうございます
高田サンキュー薬局
スタッフです 




雨上がりは
蒸しっとして
マスクもムレムレ




今日の午前中、
夕方の不快指数は高かったですね




こんな梅雨の合間の
気温が高めな日は




5月と言えども
熱中症にお気を付け下さいね




マスク対策で昨年に引き続き
早めに経口補水液(失った体液を補ってくれる水)
を準備しておく事と




いざという時のために
牛黄(ゴオウ)が多く入ったものを持っておくと、
特にご年配の方は安心です




先日は違う視点から紹介しましたが




牛黄は
体内にこもった熱を外に出してくれる働き
あるからです。




(もちろん症状が悪化している時は
受診される事をおすすめします。)




飲みやすいカプセルのものや
必要な分だけ切って服用するもの
ドリンクタイプもありますので




ご自分に合ったものを
店頭にてご相談ください












お知らせ・健康情報・抽選クーポン配信
しています

公式LINEアカウント友だち募集中
↓ ↓ ↓


ID検索なら→@360oyirx


商品についてのご質問
急を要しない健康相談など
営業時間内にお答えします。

お気軽にご利用ください










リピーターの多い汗止め
香りでごまかしません

25ml 1,100円 
ワキガ足臭でお悩みの方に



関連記事
真夏のお守り、牛黄!
金の玉4丸入りになりました♪
この印籠が目に入らぬか!でおなじみの…
湿度と熱中症
牛黄清心元入荷しました♪
高い湿度に注意!
牛黄いろいろ♪
市民時報で紹介の牛黄♪
わら半紙って、なに?
本当に、本当に、熱中症対策を!
しつこく清心丸
Share to Facebook To tweet