なぜ歯(齢)を「よわい」というのでしょうか…

takada39

2017年02月02日 17:02

いつもありがとうございます
高田サンキュー薬局です

早速ですが

歯や年齢の齢の字を

よわい

と読む事を知ってましたか?

齢(よわい)の意味は
①生まれてから重ねてきた年数。
年齢。「―を重ねる」
②年配。年ごろ。


よわいと読む理由説
人間の歯が年齢を重ねて抜けてくると、
体が弱くなってくる。
だから「よわい」と読むようになった

芸能人は歯が命
(昔のCMより…笑)

歯が大事なのは芸能人だけではありませんので

そこでオススメなのが

リスブランPWS歯みがき


120g 2,160円


●リスブランPWS歯みがきの働き

①収れん作用(塩化ナトリウム)、
消炎作用(グリチルリチン酸)により
歯槽膿漏・歯肉炎を予防、歯茎を引き締めます。
口内細菌のバランスを整え、
口臭や虫歯、歯茎の腫れ、出血を予防し、
細菌の体内への侵入を防ぎます。
③ほどよい塩味と
口臭防止効果の高いペパーミント味で
お口の中はスッキリ!
嫌な後味が残らず食物・飲料の味を変えません。
微粒子研磨剤のため、
歯面を削る作用は抑えています。
幼児や過敏体質の方にも
安心して使っていただけます。


腸内環境同様、口内環境も大事

最近、腸内の善玉菌・悪玉菌の

バランスが大事と言われていますが

口内にも

乳酸菌などの発酵菌(善玉菌)と

腐敗菌(悪玉菌)があり、

菌のバランスをとっています。

一概に殺菌などのケアでは

善玉菌も死滅してしまい、

口臭などの悪化につながる!

なんて事にも…




口内環境まで考えたPWS歯みがき

こちらも口コミの良い商品です。

歯磨き粉にこだわりのある方

歯槽膿漏が気になる方

口臭が気になる方…

ぜひ試してみて下さい



この投稿を書きながら

ワタクシ、お買い上げ~(^m^プッ

80歳で20本を目指しましょう




気になる「健康」「美容」については
サイドバーの各カテゴリーをご覧下さい♪

関連記事
お肌に優しい化粧品しか置いてません♪
雪面からの照り返し、目へのダメージや日焼けに注意!!
マスク外して、口臭大丈夫ですか?
日焼け対策に「5つのフリー」♪
久しぶりに使ってみたら好感触♡
100年生きるといわれる非常に生命力の強い深海魚
秋の肌荒れに♪
美容液1本分のたっぷり贅沢マスクお試しプレゼント♪
ちょっといい歯磨き粉
化粧下地に使ってみました♪
ガチガチのかかとに!
Share to Facebook To tweet