受験生には精神的より身体的励まし
こんにちは
高田サンキュー薬局です
またまたホンマでっかTV ネタです
受験生など
緊張している人に対しての
有効的な励まし方をやっていました。
頑張って!
落ち着いて!
諦めないで!
など、
精神的励ましよりも
顔を上げて!
目を大きく見開いて!
背筋を伸ばして!
など、
身体的な励ましの方が
あがり症が
40%改善されるそうです
でも、
笑って!と言って
「笑っているのに…」
と取られると逆効果なので
上の歯を出して笑って!
とアドバイスするのが適切。
背筋を伸ばして!も
みぞおち~おへその間を長くして!
の様に具体的に言ってあげると、
それが出来た時にスイッチが入りやすいそうです
その他
胸の高さを2㎝くいっと上げて!
しっかり両足で立って!
膝をくっつけて!
と言ってました~
センター試験まであともう少し
家族の方も
肩をグッと開いて!
応援しましょう
受験生の集中力UPにオススメしている
クルクミンは、気分の落ち込みなど
心の疲労にも効果的です