幸せホルモンと睡眠ホルモン♪
いつもありがとうございます
高田サンキュー薬局
スタッフです
早速ですが
セロトニンは
脳の中で合成・分泌される神経伝達物質。
頭をスッキリさせる働き、心を目覚めさせる働き、
自律神経を整える働きがあります。
セロトニンがしっかり分泌されていると
身体も心も安定した状態になるので
幸せホルモンと呼ばれます
夜ぐっすり眠るために必要な物質は
メラトニン
このメラトニンが多いと寝付きもよく、
ぐっすり眠れるので
睡眠ホルモンと呼ばれています。
起床してから14時間~16時間の日暮れ頃から分泌され始め、
休息に適した状態に導かれ眠気を感じるようになります。
メラトニンは年齢とともに
分泌量が低下していくので
年を重ねるにつれ
夜中何度も目が覚めたり
早朝に目が覚めてしまったり・・・
お心当たりがある方も多いはず。
実は睡眠ホルモン メラトニンの材料は
幸せホルモン セロトニンなんです
セロトニンも加齢とともに減ってしまうので
まずはセロトニンを増やしましょう
朝起きて太陽の光を浴びる
リズム運動(ウォーキングなど)を行う
セロトニンの材料
必須アミノ酸のトリプトファンを意識して摂る
毎日気分がスッキリしない方や
眠りの質が悪いなぁと感じる方はお試し下さい
必須アミノ酸が
バランスよく摂れる
レバコールもオススメです
250ml 2本入り3,888円・4本入り7,020円
医薬品から食品にリニューアルした
レバコールαは
飲みやすくなったと評判で
始められる方が増えています。
店頭にて試飲出来ますので
お気軽にお声かけください
大好評コラーゲンのつかみ取り
LINE限定クーポン配信中
↓ ↓ ↓
友だち100人超えました
お知らせ・健康情報・クーポン配信しています
公式LINEアカウント友だち募集中
↓ ↓ ↓
ID検索なら→@360oyirx
商品についてのご質問
急を要しない健康相談など
営業時間内にお答えします。
お気軽にご利用ください
三福寺店Instagram
いいね!&フォローお願いします
家族で続けられる若甦
若甦S錠
朝晩2錠ずつで健康貯金